キャンプがおしえてくれること
関西・近畿・大阪から行くアウトドア・キャンプとテント泊登山
2012/5/10 2015/7/15 慶野松原海水浴場・キャンプ場(兵庫県南あわじ市), 関西・近畿のキャンプ場, 関西・近畿のグループ向けキャンプ場, 関西・近畿のゴールデンウィークキャンプ, 関西・近畿のファミリー向けキャンプ場, 関西・近畿のフリーサイトキャンプ場, 関西・近畿の磯遊び
ゴールデンウイークをここに決めたワケ・・・ 絶景と言われる夕日を見ながらキャンプ飯を食らう! 想像以上に綺麗かったな~
【慶野松原キャンプ場周辺よりみちMAP】
outdoors-hasejin
到着した昨日は、夕方の到着でしかも空はくもりもよう・・・ とにかくすぐ泳ぎたいこどもたちの気持ちを宥めながら 明日の晴れを祈りつつ、...
記事を読む
牡蠣は海水温度が下がればより成長するとのこと…理由は、植物性プランクトンが増えることで 大きな牡蠣ができるらしい… 去年の11月も牡蠣キ...
淡路で初めてのキャンプ どこか子供たちが楽しめるとこはないか? と調べてみると「イングランドの丘」… これは三セクの高いヤツやな!ってこ...
明神平を目指し登り始めたが 前日の大雨やつづきの悪天候で やむ得ず撤退・・・ 撤退したからには せっかくここまで来たこの地を楽しもう...
日の岬キャンプ場の奥に木立の中に海へと続く小道が… 子供たちはワクワクしながら下ると、そこには磯遊びにもってこいの 海岸が広がってい...
たしか昨年のゴールデンウィークはキャンプ仲間のおすすめで絶景めあてに 淡路島の慶野松原海水浴場・キャンプ場へ… 海岸設営のキャンプ場...
赤子山スキー場で遊び…せっかく3連休なので♪ そうそうつれて来られない雪あそび、せめて一泊ぐらいしてもいいかな…? そんな思いでウッデ...
慶野松原一般キャンプ場でテントを張り キャンプめしの食材探しで丸山漁港へ・・・ 行ってみると近くにある南あわじウインドファームの風力発電...
先日の明神平の登山口を目指す途中に 気になる看板が・・・ 雨のために撤退したのでいつもは 下山すればそのまま風呂入って帰るところ ...
鳴門海峡大橋の鳴門側のたもとに あるたくさんのお土産屋さん とにかく 買おうと決めていた鳴門わかめを求めて…
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト